2011年10月15日土曜日
アニベア修学旅行
春にいくはずだったのが秋になった、
飛行機でいくはずが、新幹線になった。
そんな変更のなかの、体操着が私服になったことにそんな意味があったとは!!
(ハハベアのママ友情報)
USJとかでも先生方はピリピリしてたらしい。
(ハハベアのママ友情報)
「フクシマ」からきたと、ひとにで言えなくなってしまったのだな~
人気ブログランキングへ
2011年10月3日月曜日
うちのまわりの放射線量
人気ブログランキングへ
うちの中は、だいたいどこも 0.12
玄関前やベランダは、だいたい 0.2
うちの周りは、だいたいどこも 0.46~0.58
自転車置き場の雨樋の下は 6.0くらい
チビベアの通学路は だいたい 0.5以下 (一箇所0.7)
うちとアニベアの通学路は、ほとんど 0.9!
ハハベアの結論は、「学校にいるのが一番安全!」
…らしいです。
(学校は 中0.1以下 外0.2以下)
でも、道路一本外に行くと 1.0~3.0くらいの線量あたりまえだから、家の周りは低いほうだよね。
※ガイガーカウンターはメイドインジャパンでした。
2011年9月27日火曜日
2011年9月25日日曜日
2011年9月22日木曜日
台風15号!
人気ブログランキングへ
いつの間にか、避難勧告が出てました!
近くの川があと30センチで溢れそう、とのことででたようです。
おまけに、近所では停電もしていたみたい
ババベアから、心配の電話がきたとき、何も知らずのんびりしていた家族でした
2011年9月21日水曜日
愛知の福島花火事件
花火って火薬でできているんだよね?
火薬ってしけったらだめなんだよね?
だから、火薬って大事にしまわれてるんだよね?
そんな花火でも
「放射能をまきちらす」
「なぜ数値をださないのか?」
というひとにとっては
福島で暮らすうちらにも、やっぱりおなじこというのかなあ
2011年9月20日火曜日
エンガチョ
人気ブログランキングへ
「エンガチョで大臣やめちゃったね~」と、チチ&ハハベアが、話していた。
エンガチョ って何語?何そのへんな言葉?
「今のこどもは、エンガチョっていわないの?」と逆に聞かれた。
は~?!ほんとなんなの!?
なんでも、きたないの触ったりしたときに、ひとにつけたりするときに使う言葉らしい。
へんなの~!!!
エンガチョな場所に住んでる、エンガチョな中学生からでした。
「エンガチョで大臣やめちゃったね~」と、チチ&ハハベアが、話していた。
エンガチョ って何語?何そのへんな言葉?
「今のこどもは、エンガチョっていわないの?」と逆に聞かれた。
は~?!ほんとなんなの!?
なんでも、きたないの触ったりしたときに、ひとにつけたりするときに使う言葉らしい。
へんなの~!!!
エンガチョな場所に住んでる、エンガチョな中学生からでした。
2011年9月19日月曜日
続 健康のため…です
人気ブログランキングへ
岐阜に行ってから、ハハベアパワーアップ!!
「福島にいるからには、せめて、免疫アップとデトックスだけはしなくては!」
と、言ってます。
でも、たまに「白い」ヨーグルトが食べたいな~
2011年9月17日土曜日
健康のため…です
人気ブログランキングへ
もともと、震災後、ハハベアが
「免疫アップ!!免疫アップ!!」
と、サプリメントをうちらに飲ませるようになっていた。
コーボ、ビタミン、ミネラル、ベータカロチン、アルファリポ酸、水素水 とかとかとか(詳しくは知らない)
あと、ジュースは野菜ジュースかにんじんジュース
おやつにやたらバナナが増えた
でも、「炭」「ミキプルーン」「苦い薬」はてごわいよ
(続きがあります)
もともと、震災後、ハハベアが
「免疫アップ!!免疫アップ!!」
と、サプリメントをうちらに飲ませるようになっていた。
コーボ、ビタミン、ミネラル、ベータカロチン、アルファリポ酸、水素水 とかとかとか(詳しくは知らない)
あと、ジュースは野菜ジュースかにんじんジュース
おやつにやたらバナナが増えた
でも、「炭」「ミキプルーン」「苦い薬」はてごわいよ
(続きがあります)
2011年9月15日木曜日
ハニーベア命の危機?
人気ブログランキングへ
いきなりのものすごい大雨だった!
部活後、雨が降ってきたので、自転車を学校において、先生に傘借りて歩って帰ろうとしたら、
どうにもならないくらいの大雨!!
あっという間に道路が川になった
するとそこに二人の天使の声が
「早くこっちおいで!!!」「早く早く!!」
道路沿いの家に住む、見知らぬおばさんから と、後輩からの声だった
見知らぬおばさんにはお礼をいって、後輩の家に向かうために横断歩道を渡ろうとした。
手前の車が止まってくれたので、渡りかけたら、奥のほうの車が全然止まってくれなくて、道路の真中で立ち往生
もともと夕方だったし、すでに真っ暗だったし、自分の体操服は上下紺だし、きっと見えなかったと思うんだけど、ほんと、命の危機を感じたよ
後輩の家におじゃまさせてもらって、チチベアの迎えを待っていたとき、後輩ババが、
「この雨が放射能を洗い流してくれるといいんだけどねえ…」と言っていた。
うちも、ほんとにそう思う
2011年9月13日火曜日
雨の中のテニスの試合
人気ブログランキングへ
夏休み、ほとんど練習してなかったのに、早速部活のテニスで試合があった。
天気がいまいちで、雨が降ったりやんだり。
雨が強いときは、さすがに中断したけど、小雨程度ならふつうに続行。
今の雨には、放射能はもう入っていない、とも聞くけど、本当なのかな。
大丈夫なのかな。
でも、うちらの体のことをほんとに心配してくれてた岐阜のみんなには怒られるだろうな~
ちなみに、迎えに来たハハベアは、かなり驚いてた。
その夜は、デトックスの苦い薬をいっぱい飲まされたよ。
夏休み、ほとんど練習してなかったのに、早速部活のテニスで試合があった。
天気がいまいちで、雨が降ったりやんだり。
雨が強いときは、さすがに中断したけど、小雨程度ならふつうに続行。
今の雨には、放射能はもう入っていない、とも聞くけど、本当なのかな。
大丈夫なのかな。
でも、うちらの体のことをほんとに心配してくれてた岐阜のみんなには怒られるだろうな~
ちなみに、迎えに来たハハベアは、かなり驚いてた。
その夜は、デトックスの苦い薬をいっぱい飲まされたよ。
2011年9月8日木曜日
線量計キタ~!!!!
人気ブログランキングへ
今、福島市にきた人は、小学生たちが首から線量計を毎日ぶらさげてる光景をみるであろう。
中学生は、…首から下げたりはしてないよ。
基本、かばんに入れっぱなし。
外出の時、忘れると、
「意味無いでしょ~!!!」
と、ハハベアに怒られます。
玄関ドアに
「線量計持った?」とでかでかと書いた紙が、はられてます。
ちとめんどい。
一番めんどい「行動記録」は、三人分をハハベアが一気にかいてます。
今、福島市にきた人は、小学生たちが首から線量計を毎日ぶらさげてる光景をみるであろう。
中学生は、…首から下げたりはしてないよ。
基本、かばんに入れっぱなし。
外出の時、忘れると、
「意味無いでしょ~!!!」
と、ハハベアに怒られます。
玄関ドアに
「線量計持った?」とでかでかと書いた紙が、はられてます。
ちとめんどい。
一番めんどい「行動記録」は、三人分をハハベアが一気にかいてます。
登録:
投稿 (Atom)