ラベル 2012.1~3月ごろの話 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2012.1~3月ごろの話 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年3月29日木曜日

いつの間にか…

人気ブログランキングへ

ブログを始めた頃は、けっこう長いこと、訪問者0だったのに、今では毎日200人もきてくれるようになりました。
ブログにアップするといくようになっているツイッターもいつの間にかフォローしてくれる人が50人を超えました。
感謝、感謝です。

今日は、うちの誕生日です。去年は、生クリームが売ってなくて、カスタードクリームでケーキを作って祝ってもらいましたが、コーンポタージュ味でした。今年は、ちゃんとしたケーキが食べれました。普通っていいですね。

2012年3月25日日曜日

ハハベア失業決定(T_T)

人気ブログランキングへ

ハハベアの上司が、放射能のいろいろで会社をやめることになりました。
巻き添えで、ハハベアの契約更新も4月までとなりました。
「この年で、しかも通院中で、職を探すのは厳し~(;_;)」ハハベアなげいております。
これも、原発被害か?!

2012年3月22日木曜日

まもなくアナログ放送終了です

人気ブログランキングへ

あと少しで福島(被災地)でも、完全地デジになります。
草薙くんが、3月初めに福島市に来てキャンペーンしたらしい。
それをテレビでみた、ハハベアパート仲間たち
「草薙くんきたの?」
「きたの?!」
「どこ?」
「どこ?」
「え~!!いつ?」
「「「「会いたかった~♥♥♥」」」」
みな、一瞬で乙女になったそうです。
さすが、SMAP草薙くん

2012年3月20日火曜日

お墓参りに行きました

人気ブログランキングへ

春彼岸です。お墓5つ行って来ました。
去年の春は、水なし、ガソリンなし、放射能たっぷり で、お墓参りどころではなかったな~と思いました。信夫山にも行ったけど、もう、小さい子もマスクしてないね。(うちらもだけど)

2012年3月17日土曜日

「みえないばくだん」という絵本があります



人気ブログランキングへ

小学館から出てるみたいです。
これを子供に読み聞かせたほうがいいということでしょうか?

ドラえもん~!!!!!

2012年3月11日日曜日

3.11です

人気ブログランキングへ

震災から一年が経ちました。

3.11の今日、アニベアは合唱で復興イベントに参加、うちらは、キャンドルナイトに行って来ました。
うちとオレベアはインタビューを受けました。
キャンドルにわけのわからない絵を描く変な人と思われてるかな。
でも、ちゃんと意味はあるんだよ。

2012年3月6日火曜日

けっこうのんきだよね

人気ブログランキングへ

福島市でも地区によっては除染が始まっています。
完全防備でやってますが…。
マスクもつけず、胸元も開いていて「完全防備になってないよ~!」と思う人を見かけることもあります。
それから、(暖かい時期に)除染した土を入れた袋の上に座ってお弁当を食べてる人もいたみたいです(^_^;)高放射能じゃないの!?
けっこう、のんきだよね~。安心しちゃう

2012年3月4日日曜日

うらやましい

人気ブログランキングへ

福島には、今まで人や物でたくさんの応援がありました。(今もかな?)
でも、決まった学校ばかりみたいです。
被災者の多い学校はもちろんみたいだけど、いなくても、ともかく小さい学校だったら何回も何回も、有名人が来てくれたりプレゼントを貰ったりしてるみたいです。
チビベアの小学校は福島市の中で一番か二番くらいの人数の多さ。いままで一度も美味しい思いをしたことはないみたい。
もちろんやっぱり人数の多いうちの中学校もありません。

しょうがないし、こんなこと思っちゃいけないのかもしれないけど…、やっぱり いいな~と思っちゃうよ。

2012年3月2日金曜日

おすすめのテレビ

人気ブログランキングへ

NHKで「福島をずっと見ているTV」というのを震災の後、月一回くらい(?)やってます。
NHKでは放射能や被災地についてもいろいろやってるけど、この番組は、心がちょっとだけほっこりするよ。

2012年2月29日水曜日

ローン

人気ブログランキングへ

ハハベアが、浪江の避難者と話したママ友からきいた話し

「今住んでいる被災者用の住居は、あと1年しかいられない。次をさがさなければ。
おとなはどこでもいいのだけど、子供は「もう転校は嫌だ」といっている。
今の学区には空いているアパートはない。(もともと田舎でアパート自体が少ないし、避難者が入っているから)このさい、中古住宅でも買おうかとも思うが、浪江に新築(住んだの6ヶ月)の家があり、そちらのローンも払っているから、とても無理。どうしたらいいかなあ。」

原発事故で住めない家もローンは払わなくちゃならないのね。大変だね。

2012年2月27日月曜日

ジャニーズの義援金

人気ブログランキングへ

ジャニーズが東日本大震災で集めた義援金を
仙台にパンダを呼ぶこと、四川大地震の震災孤児に寄付すること
に使うとききました。

四川の子もかわいそうだけど、どうせなら、東日本大震災の震災孤児につかってほしかったです。


(追記 2012.3.10)
どうやら、パンダ呼ぶのに義援金使うのはやめたようです。

2012年2月21日火曜日

福島第一原発で働いているみなさんへ

人気ブログランキングへ

ニュースでやってた。
外 1500 中 20 マイクロシーベルト
マスクは息苦しく、締め付けが強くて頭が痛くなるって。

そんなひどい状況で、がんばってくれてる東電や関係者の方々。
ありがとう!おかげで福島でくらせてます。゚(゚´Д`゚)゚。

2012年2月19日日曜日

チビベア画 馬はどこへ

人気ブログランキングへ

たまに通る道路そばで、畑の中にいつも馬が一頭だけ柵の中にのんびりいる場所がありました。
久しぶりに通ったら、畑も、後ろのたくさんの木もなくなって、広いたいらな場所になっていました。
そこは、除染した土をおく場所になったみたいです。
柵だけは残っていたけど、馬はどこに行ったのかな~

2012年2月17日金曜日

ガレキの受け入れ

人気ブログランキングへ

山形、東京に続いて、静岡でガレキを受け入れてくれるみたいです。
うれしいです!!!!

岩手の津波の被害のガレキだから、よろしくお願いします

2012年2月15日水曜日

テストです

人気ブログランキングへ


明日から、二日間学年末テストがあります!!!!


けっこうのんびりしちゃったな~(^_^;))

2012年2月13日月曜日

学校のプール

人気ブログランキングへ

小学校も中学校もプールの掃除をしたようです。
だいたい0.2くらいになったみたい。
昨年は結局一度もうちはプールに入らなかったけど、今年はどうなるかな。

2012年2月11日土曜日

初音ミクを聞いたよ

人気ブログランキングへ

友達に初音ミクの話を聞いたので、調べてたら、こんなの見つけました!!


最初は「ひどい!」と思ったけど、ニュースとか見てるとやっぱりこんなかなと思います。
(それにしてもヒリヒリ皮肉ですね)
妙に耳に残って、寝るときとかもずっと頭ん中でグルグルこの曲が回ってました。

2012年2月9日木曜日

文科省からお年玉?

人気ブログランキングへ

学校にロケットみたいなリアルタイム空間線量率計がつきました。でかいです。

最近の学校の線量。教室0.06  校庭(場所によって違う)0.12~0.27

ちなみに、うちの近所は、雪のおかげか最近0.3くらいになってます。

2012年2月5日日曜日

赤ちゃん

人気ブログランキングへ

ハハベアの同僚が、震災後、県外の人と、できちゃった婚して、この間元気な男の子が産まれたそうです。結婚後、2ヶ月くらいは県外にいたそうだけど、それ以外はずっと福島。産んだのも福島。
お祝いに行ったハハベアは「すんごいかわいかった~・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・」と帰って来ました。

うち福島だし、もう(特に県外の人とは)結婚出来ないだろうと思ってたけど、そうでもないのかもね。